天使ママのお部屋

体外受精、双子妊娠、22週流産、癒着胎盤を乗り越えてベビ待ち中のナースのブログ

不妊治療中の人ほどブログを書くのがおススメの理由

こんばんは。天使ママのお部屋へようこそ。

今日は妊活ネタです。

不妊治療をしている人ってなかなか周りにはそのことを言いにくかったり、相談できる相手がいなかったりしますよね。

 

不妊治療の情報を求めてブログを読んでいる人はたくさんいると思いますが、読むだけじゃない。ブログは書いてなんぼのもんなのです。

妊活や不妊治療をしている人こそブログを書くのがおススメだよ!っていうお話です。

 

f:id:yuki-1224_love30:20170501000430j:plain

本日のメニュー

 

不妊治療の悩みは山ほど

不妊治療をしているといろんな悩みが出てきますよね。

今の治療や病院でいいだろうかとか。

巷で話題の民間療法って効くのかな?とか。

夫婦関係がぎくしゃくしてきてどうしたらいいんだろうとか。

こうした悩みを解決するのに人に相談できたらいいんだけど友達同士でもなかなか人に不妊治療しているって言えないのが現実。

言ったとしても、同じ経験を持ってないとなかなかいいアドバイスなんて出来ません。

でも今はネット社会の時代。自分の知りたい情報はGoogle先生が差し出してくださいますね。

色んな人が自分の経験をもとにブログを書いていていろんな情報を提供してくれると思います。

私もいろんな人のブログを読んでいろんな情報を得ている一人です。

でもブログって読むだけじゃなくて自分が書いてみるとまた違った意味で助けになるんですよ。

なかなか人に相談できない悩みを持ちやすい不妊治療中の人ほどブログを書いた方がいいと私は思います。

 

f:id:yuki-1224_love30:20170501000808j:plain

ブログを書くって素晴らしい!

特に不妊治療をしている人がブログを書くメリットというか魅力を挙げていきたいと思います。

 

不妊治療の孤独感を和らげてくれる

私は不妊治療だけでなく、流産経験者でもありますがどちらの意味でも一人じゃないんだ、私だけじゃないんだって思うことが出来たのが一番よかったと思います。

コメントやスターをつけてもらったりすることで同じように治療をしている人と交流が持てたり共感してもらえることが孤独感を緩和してくれたように思います。

それにブログは顔も名前も知らないけれど同じ気持ちや経験を共有できる同志とういのがちょうどいい距離感なんです。

 

自分の気持ちの整理ができる

「書く」ということを通して少し客観的になれると思います。

理性的に自分の置かれている状況だったり治療のことだったりを捉えることが出来ます。

それに出来事や自分の気持ちを後からさかのぼることもできるので治療の経過を記録をするという意味でもとても効果的です。

 

視野が広がる

ブログを読むだけの時って同じように妊活をしている人のブログばかりになってしまいがちではないですか?

ブログを読むだけでなく、書く側に回ったときいろんな人との交流が生まれます

それは同じように不妊治療をしている人だけでなく、別のことを書いている人たちもいます。そうするといろんな知識が増えます。そうすると今までは関わらなかったことにも興味が出てきたりします。

一旦書く側になるともっと読んでもらいたいという気持ちになって読まれるためにはどう書いたらいいのかとブログにはまっていきます。

あ、これは私の場合ですけどね。

そうするとブログのカスタマイズの事を調べたりよく読まれるブログとはどんなブログなのかを勉強したり、ブログでお金を稼ぐことができるなんて知りませんでしたし。

ブログって書いてみると奥が深いものですよ。

自分の生活の中で不妊治療の事以外の事で興味が持てることが出来るって言いストレス解消にもなると思います。

 

f:id:yuki-1224_love30:20170501000828j:plain

ブログを書き続けるコツ

ブログを書くのって大変じゃないの?って思いますか?

私も最初はすぐに飽きて辞めちゃうかもしれなと思っていたし、「私の妊娠ライフ」シリーズさえ書き終えればいいやって思っていました。

でも結局今日まで書き続けてきました。

今日まで3カ月続けられた私なりのコツはこれかなっていうのを書いてみます。

 

書くことを楽しむ

書くことが好きじゃないと思ってもけっこう書いてみると書けちゃうんですよ。ブログは何をどういう風に書いても自由。文字数制限もないし「です・ます」調だろうと「である」調であろうと自分の自由。書きたいことをつらつらと書けばいいんです。

最初はとにかく自己満足でいいから書くことが大事です。

書くことを楽しみましょう!

f:id:yuki-1224_love30:20170424190645j:plain

 

書きたいことがなきゃ書かなくてもいい

絶対書かなきゃって思いこまないことも大事。書きたいことがない時は書かないでもいい。無理すると楽しくなくなって続かなくなっちゃいます。だから無理は禁物。でもブログから完全に離れちゃうとよくないので人のを読みに行くのは毎日した方がいいと思います。

 

いろんなブログを読む

幅広く、いろんなブログを読むことで新たなアイディアも出てきたり、刺激をもらえます。そしてこんなこと書いてみようという意欲につながります。とにかくいろんな人のブログを読んでみましょう。

 

おわりに

私は最初はとにかくこの体験をみんなに知ってもらって癒着胎盤という合併症もあるんだってことだけでも知ってもらいたいと思って始めました。

でも結局は気が付いたら自分が救われていました。

sandさんやsasaさんやF子さんやトラ子さんやたくさんの妊活仲間と出会ってたくさんのブログを読んでみなさんの経験や考えを知って私自身が勇気と知識をもらいました。

ブログはやっぱり書いてみていろんなことがわかるし色々救われると思います。

私はブログを書き始めて良かったなぁって思っているのでみなさんもぜひ、やってみてください。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

合わせて読んで頂きたい記事!

妊活にまつわるお話は他にもいろいろ書いています。

 

www.yuki-1224-ten.com

 

 

www.yuki-1224-ten.com

 

 

www.yuki-1224-ten.com

 

 

www.yuki-1224-ten.com

 

 

宜しければこちらもお願いします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村